津幡町議会提出請願一覧 |
平成23年6月 定例会
|
|
不採択 |
議会の各委員会を公開し、傍聴実現を求める請願 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
平成23年3月 定例会
|
|
不採択 |
町議会の常任委員会傍聴を許可することを求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成2人・反対15人) |
平成22年12月 定例会
|
|
不採択 |
「(仮称)ボートピア津幡 造成工事」について町民への説明会開催を求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成2人・反対15人) |
平成22年6月 定例会
|
|
不採択 |
津幡町議会議員政治倫理条例の制定を求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
平成22年3月 定例会
|
|
不採択 |
津幡町の将来を担う子供たちのために(仮称)ボートピア津幡建設計画の白紙撤回を求める |
|
|
◎請願者 |
石川工業高等専門学校有志による津幡町のイメージアップを推進する会 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
「常設型」住民投票条例の制定を求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
|
不採択 |
「(仮称)ボートピア津幡」の事業仕分けを求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
平成21年12月 定例会
|
|
不採択 |
町民の矜持が許さないボートピア建設計画の中止を求める |
|
|
◎請願者 |
中村政利 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
(仮称)ボートピア津幡建設計画の中止を求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
石川と富山を結ぶ主要幹線道路そばに誘致する(仮称)ボートピア津幡建設計画の白紙撤回を求める |
|
|
◎請願者 |
石川工業高等専門学校有志による津幡町のイメージアップを推進する会 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
町議会常任委員会傍聴を許可することを求める |
|
|
◎請願者 |
酒井治夫 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
平成21年9月 定例会
|
|
不採択 |
常任委員会を傍聴可能な部屋で開催することを求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対13人) |
|
不採択 |
第四次津幡町総合計画を推進するために津幡町舟橋地区場外舟券売り場設置計画の白紙撤回を求める |
|
|
◎請願者 |
石川工業高等専門学校有志による津幡町のイメージアップを推進する会 |
|
|
|
(賛成3人・反対13人) |
平成21年6月 定例会
|
|
不採択 |
(仮称)「ボートピア津幡」の建設計画の見直しを求める請願 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
町特別職の退職手当に関する制度の見直しを求める請願 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
平成21年3月 定例会
|
|
不採択 |
(仮称)ボートピア津幡建設の見直しを求める |
|
|
◎請願者 |
石本喜一・古坂 勇・宮本眞晴 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
|
不採択 |
津幡町住民投票条例制定を求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
<継続審査> |
|
|
不採択 |
議事録を町のホームページでも公開するよう求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
町議会常任委員会傍聴を許可することを求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
平成20年12月 定例会
|
|
不採択 |
ボートピア津幡建設計画の完全撤回を求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
|
継続審査 |
議事録を町のホームページでも公開するよう求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
継続審査 |
町議会常任委員会傍聴を許可することを求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
平成20年9月 定例会
|
|
不採択 |
ボートピアに関する参考資料の内容とそれに基づく「地元同意」の精査を求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
|
不採択 |
ボートピア計画の説明会実施を町長に勧告する決議を議会に求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
平成20年6月 定例会
|
|
不採択 |
(仮称)ボートピア建設誘致の賛否を問う住民投票条例設置を |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
|
不採択 |
(仮称)ボートピア津幡について町民への説明会を |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
平成20年3月 定例会
|
|
不採択 |
町議会録画映像を町立図書館で貸し出しを |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
|
不採択 |
津幡町の特認校制度存続を |
|
|
◎請願者 |
河合谷小学校保護者会 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
寄付条例の制定を |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
(仮称)ボートピア津幡設置計画に反対する請願 |
|
|
【要旨】設置計画の白紙撤回・中止等を |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」2件 |
|
|
◎請願者 |
石川工業高等専門学校有志による津幡町のイメージダウンを阻止する会 |
|
|
◎請願者 |
金沢市粟崎町一市民 |
|
|
◎請願者 |
ボートピア計画の見直しを求める内灘町民の会 |
|
|
◎請願者 |
変えよう<金沢>ネットワーク |
|
|
◎請願者 |
公営ギャンブルの影響について考える学習教室指導者の会 |
|
|
|
以上7件(賛成3人・反対14人) |
|
不採択 |
説明会の開催を |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
◎請願者 |
表舟橋住民有志 |
|
|
◎請願者 |
「ボートピア問題」について考える英田小学校児童保護者の会 |
|
|
|
以上3件(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
議会内にボートピア特別委員会設置を |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
平成19年12月 定例会
|
|
不採択 |
議会内にボートピア問題調査委員会の設置を求める |
|
|
【要旨】問題調査委員会を設置し、精査を求める。 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
ボートピア設置活動長期化による計画無効を求める |
|
|
【要旨】ボートピア推進本部の定める設置活動期間を超えるため白紙撤回を求める。 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
|
不採択 |
河合谷小学校閉校の一時凍結を求める |
|
|
【要旨】条例の施行を、2年あるいは3年延期を求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
継続審査 |
津幡町の特認校制度存続を求める |
|
|
◎請願者 |
河合谷小学校保護者会 |
|
継続審査 |
寄付条例の制定を求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
平成19年9月 定例会 |
|
不採択 |
町議会常任委員会の傍聴を求める |
|
|
【要旨】開かれた議会として機能するよう傍聴を認めよ。 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
不採択 |
町ボートピア設置の地元同意の調査を求める |
|
|
【要旨】承認決議は無効。総会の真実を明らかにせよ。 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
不採択 |
ボートピア設置計画の白紙撤回を求める |
|
|
【要旨】反対の署名や請願等、真の民意を重く受け止めよ。 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
不採択 |
ボートピア推進計画に賛成する議員の賛成理由公開を求める |
|
|
【要旨】賛成議員は、その理由を公開せよ。 |
|
|
◎請願者 |
津幡町議会における情報公開促進を求める会 |
|
不採択 |
ボートピア設置に関する住民投票条例制定を求める |
|
|
【要旨】町民の民意・賛否を問う、住民投票条例を制定せよ。 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
以上5件(賛成3人・反対14人) |
|
不採択 |
町ホームページで本会議録画の視聴を求める |
|
|
【要旨】議会の透明性を増すためHPに配信せよ。 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成5人・反対12人) |
|
不採択 |
ボートピア誘致の請願を採択した情報の開示を求める |
|
|
【要旨】採択理由の根拠となるすべての情報を開示せよ。 |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
|
不採択 |
ボートピア計画の保護者への説明を求める |
|
|
【要旨】町に保護者を対象とした説明会を開催させよ。 |
|
|
◎請願者 |
「ボートピア問題」について考える英田小学校児童保護者の会 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
ボートピア計画の住民説明会の開催を求める |
|
|
【要旨】町民への説明会を町に開催させよ。 |
|
|
◎請願者 |
ボートピア計画への説明を求める住民の会 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
平成19年6月 定例会 |
|
不採択 |
津幡町の民意を尊重するためにボートピア設置計画に関する「舟橋区の同意」調査と住民集会実施を求め
る |
|
|
◎請願者 |
津幡町・市民グループ「風」 |
|
|
|
(賛成3人・反対14人) |
|
不採択 |
ボートピア設置計画に反対 |
|
|
◎請願者 |
英田小学校保護者有志の会 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
ボートピア推進計画における防犯および交通障害対策の具体的な説明会開催を求める |
|
|
◎請願者 |
太白台小学校保護者有志 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
ボートピア設置計画の見直しを求める |
|
|
◎請願者 |
津幡町立中条小学校保護者有志 |
|
|
|
(賛成4人・反対13人) |
|
不採択 |
ボートピア計画への住民説明を求める |
|
|
◎請願者 |
ボートピア計画への説明を求める英田地区住民の会 |
|
|
|
(賛成5人・反対12人) |
平成19年3月 定例会 |
|
不採択 |
(仮称)ボートピア津幡設置計画 中止・白紙撤回等の請願(23件)
|
|
|
【要旨】設置計画の中止、白紙撤回せよ |
|
|
◎請願者 |
「津幡町の子どもたちの育つ環境を考える700人委員会」 |
|
|
◎請願者 |
「津幡町の子どもたちの育つ環境を考える700人委員会」 |
|
|
◎請願者 |
表舟橋住民有志 |
|
|
◎請願者 |
御門出町区住民有志によるボートピア設置計画に反対する会 |
|
|
◎請願者 |
潟端住民有志 |
|
|
◎請願者 |
石川工業高等専門学校有志によるボートピア設置計画の白紙撤回を求める会 |
|
|
◎請願者 |
英田小学校父母有志 |
|
|
◎請願者 |
ボートピアに反対する津幡町民生委員・児童委員有志 |
|
|
◎請願者 |
津幡町立図書館絵本クラブ有志 |
|
|
◎請願者 |
紅茶の時間 |
|
|
◎請願者 |
コミュニケーショングループ「ともとも」 |
|
|
◎請願者 |
自力整体法教室ちゆゆ |
|
|
◎請願者 |
ふるさとに歌声を広める会 |
|
|
◎請願者 |
「あなたと私/センス・オブ・ワンダーの仲間たち」 |
|
|
◎請願者 |
能瀬保育園父母有志 |
|
|
|
以上15件(賛成5人・反対11人) |
|
|
【要旨】地元区として説明会開催と同意確認を |
|
|
◎請願者 |
御門出町区住民有志 |
|
|
◎請願者 |
9割以上が反対する緑が丘区住民有志によるボートピア設置計画に反対する会 |
|
|
◎請願者 |
野山団地の9割以上が反対する住民有志 |
|
|
【要旨】設置計画の凍結 |
|
|
◎請願者 |
ボートピア計画への説明を求める能瀬住民の会 |
|
|
【要旨】潟Oットワンと交わした同意書の説明を |
|
|
◎請願者 |
グリーンハイツ団地住民有志の会 |
|
|
|
以上5件(賛成5人・反対11人) |
|
|
【要旨】誘致の是非を問う住民投票条例を制定せよ |
|
|
◎請願者 |
「津幡町の子どもたちの育つ環境を考える700人委員会」 |
|
|
【要旨】地元舟橋地区の設置計画賛意の調査を求める |
|
|
◎請願者 |
表舟橋住民有志 |
|
|
【要旨】環境整備費(売上高の1%)の算出根拠は |
|
|
◎請願者 |
津幡町の健全な財政を考える会 |
|
|
|
以上3件(賛成4人・反対12人 |