政務調査費問題
”ほっとけない”政務調査費!!

津幡町の政務調査費は正しく使われているのだろうか?
疑問が疑問を生み、私たちは、2008年4月の風つうしんNo.6「政務調査費の怪???」でこの問題を大きく取り上げた。情報公開による資料請求、異議申し立て、監査請求など様々な活動を続けた結果、町長や多くの議員たちは、町民の知らないところで条例をねじ曲げ都合のよい運用をしていることが明らかになった。ほっとけない!
「風」は、ボートピア問題と同様、住民の真剣な問いに何ら誠実に答えようとしない
町長と議会に対し、住民訴訟を起こした。

      わかりやすく図にて説明     2008.4 風つうしんNo.6.

       住民訴訟の経過           住民訴訟の結果(地裁判決)

2014.11.11 控訴審第二回(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2014.07.23 控訴審第一回(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
(地裁判決に対し、津幡町は名古屋高裁金沢支部に控訴した)
2014.03.31 第二十七回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
(私たちの訴えが一部認められる判決が言い渡されました)
2013.12.05 第二十六回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2013.10.21 第二十五回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2013.08.05 第二十四回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2013.06.27 第二十三回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2013.04.12 第二十二回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2013.01.28 第二十一回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2012.12.17 第二十回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2012.10.22 第十九回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2012.09.07 第十八回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2012.06.11 第十七回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2012.04.09 第十六回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2012.01.20 第十五回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2011.12.02 第十四回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2011.10.03 第十三回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2011.07.29 第十二回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2011.05.16 第十一回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2011.03.04 第十回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2010.12.06 第九回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2010.09.27 第八回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2010.07.16 第七回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2010.01.15 第五回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2009.12.07 金沢地方裁判所へ原告(風)ら訴訟代理人弁護士から準備書面3を提出しました
2009.12.04 第三回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2009.12.02 金沢地方裁判所へ被告(町長)弁護人から準備書面2が提出されました
2009.11.19 金沢地方裁判所へ原告(風)ら訴訟代理人弁護士から準備書面2を提出しました
2009.09.28 第二回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2009.09.25 金沢地方裁判所へ被告(町長)弁護人から準備書面1が提出されました
2009.08.31 金沢地方裁判所へ原告(風)ら訴訟代理人弁護士から準備書面1を提出しました
2009.08.03 第一回 口頭弁論(政務調査費返還訴訟) 傍聴しました
2009.07.29 金沢地方裁判所へ被告(町長)弁護人から答弁書が提出されました
2009.07.28 金沢地方裁判所へ原告(風)ら訴訟代理人弁護士から訴状訂正書を提出しました
2009.06.10 町長に政務調査費返還を求めるよう住民訴訟を起こしました
2009.05.16 代表監査委員から、政務調査費の透明性を求め監査請求(津幡町職員措置請求書)に対する監査結果を受け取りました
2009.04.15 政務調査費の厳正、公平な監査実施を求め代表監査委員へ意見陳述書を提出しました
2009.03.24 政務調査費の透明性を求め監査委員事務所へ監査請求(津幡町職員措置請求書)を提出しました